古川と山田のうどん
高松の弟から、古川(近所のうどん屋)の半生うどんが送られてきた。

電光石火で釜揚げに茹で、穴子天ぷらを添えて頂く。
うまいぞう~~~~~~~~~~~~~!!!

と思う間もなく、今度は姉から冷凍の山田うどんが届く。

これまた美味なんだよね。天ぷら(さつま揚げ)を解凍して
こちらもまずは釜揚げで頂く事にする。
こんなにうどんばかり、2人暮らしで食べきれないんじゃないの?
と弟が心配してたけど、案ずるに及ばず。

こちらはカレーうどん。

かるーく年内には食べ切ってしまいそう。
あ、、いっけない。。正月用に残しとかなきゃ!

電光石火で釜揚げに茹で、穴子天ぷらを添えて頂く。
うまいぞう~~~~~~~~~~~~~!!!

と思う間もなく、今度は姉から冷凍の山田うどんが届く。

これまた美味なんだよね。天ぷら(さつま揚げ)を解凍して
こちらもまずは釜揚げで頂く事にする。
こんなにうどんばかり、2人暮らしで食べきれないんじゃないの?
と弟が心配してたけど、案ずるに及ばず。

こちらはカレーうどん。

かるーく年内には食べ切ってしまいそう。
あ、、いっけない。。正月用に残しとかなきゃ!
2018-12-22(Sat)
トラックバック
讃岐うどんは美味しいですね。先日 父の33年の法事がありうどんを食べてきました。もちろんてんぷらも。
本物の讃岐うどんが家にあるだけで、心休まります。
夏だったかなあ、長女夫妻が初めて讃岐を訪問した時、
弟夫妻は車を飛ばして、髙瀨の渡辺うどんに案内したようです。
夏だったかなあ、長女夫妻が初めて讃岐を訪問した時、
弟夫妻は車を飛ばして、髙瀨の渡辺うどんに案内したようです。
コメントの投稿