甲州八王子
3連休最後の朝は都心で氷点下2度。

八王子は氷点下5℃。いつもの事で驚かないが、
八王子ってさ、そもそも東京じゃないよね。

お江戸からは離れすぎているし、甲州街道の名前の通り、
文化的に甲府文化だと思う。東京が拡張したものだから
甲府文化の八王子を飲みこんだ形。
なので今でもうどんは「ほうとう」らしい。

あれ?おかしいな、ほうとうじゃなくて讃岐丸亀うどんじゃん!
と戯言を言ってる間に、結婚式のキャンセル続出。
16日以降は全滅らしい。昨年の3月~9月の悪夢再びか?

八王子は氷点下5℃。いつもの事で驚かないが、
八王子ってさ、そもそも東京じゃないよね。

お江戸からは離れすぎているし、甲州街道の名前の通り、
文化的に甲府文化だと思う。東京が拡張したものだから
甲府文化の八王子を飲みこんだ形。
なので今でもうどんは「ほうとう」らしい。

あれ?おかしいな、ほうとうじゃなくて讃岐丸亀うどんじゃん!
と戯言を言ってる間に、結婚式のキャンセル続出。
16日以降は全滅らしい。昨年の3月~9月の悪夢再びか?
2021-01-16(Sat)
高崎の仇は八王子
そう言えば高崎で食べられなかった親子丼。

八王子みなみのの丸亀うどんで食べちゃった。

江戸の仇かたきは長崎で。高崎の仇を八王子で討った気分。
めでたしめでたし。

八王子みなみのの丸亀うどんで食べちゃった。

江戸の仇かたきは長崎で。高崎の仇を八王子で討った気分。
めでたしめでたし。
2020-12-28(Mon)
奈良漬けが来た!
高崎で京都土産の奈良漬けとはこれ如何に。

開くと瓜ではなくキュウリの奈良漬けだった。

食べてみると、メッチャウマ。只事ではない。
聞くと、自家製の畑で採れた野菜を使った知る人ぞ知る
奈良漬けの隠れ家名店だって。

うん、ご飯は勿論、お酒を飲んだ最後の〆に手で摘み

口に放り込めば、お酒の後味が一際よろしいようで。

開くと瓜ではなくキュウリの奈良漬けだった。

食べてみると、メッチャウマ。只事ではない。
聞くと、自家製の畑で採れた野菜を使った知る人ぞ知る
奈良漬けの隠れ家名店だって。

うん、ご飯は勿論、お酒を飲んだ最後の〆に手で摘み

口に放り込めば、お酒の後味が一際よろしいようで。
2020-12-25(Fri)
高崎2泊6食
ここで高崎2泊6食をまとめ書き。

登利平はねえ、毎週食べても全く飽きない。それ程美味い。
上は鶏皮。今回は変化をつけて塩で頂く。

ちょっと見た目は悪いけど、私はカラシを衣にこすり付けて
食べるのが好き。ソース皿お代わりしちゃった。

これは翌朝ホテルの朝カレー。10キロランの後なので
弁当+もりもりカレーのお代わりじゃ。

この日、午後仕事の前の昼食は西口ビルの8F。

親子丼を食べたかったのだが店が無い!潰れたのかもね、
そこでふわふわ卵のオムライスハンバーグ乗せ。

仕事を終えた20時35分。予定していた釜飯屋がもう閉店。
あわてて1Fフードコートに戻るとラストオーダー5分前。
吉野家のスキヤキが食べたかったが、ここの吉野家は無し。
なので丸亀肉うどん。

美味しいんだけどね。やっぱスキヤキに未練が残るしつこい私。
そして翌日、午前仕事を終えた15時の昼食に釜飯や再び。

これはね、釜飯&高崎ポーク生姜焼き御膳1,450.

まずは椎茸から。美味いんだよねこの煮物。次にゴボウ。
生姜焼きは初めて食べたけれど、意外と肉が薄くて味付けも
さっぱりしてスイスイ食べられる上品なお味。グッドで大満足。
お会計はGo Toトラベルの1000円券が使えるのでラッキー。
ハンバーグにも使ったし。何かと批判の多いGo Toトラベル。
実は一番利用したのは。オマエだろ!

登利平はねえ、毎週食べても全く飽きない。それ程美味い。
上は鶏皮。今回は変化をつけて塩で頂く。

ちょっと見た目は悪いけど、私はカラシを衣にこすり付けて
食べるのが好き。ソース皿お代わりしちゃった。

これは翌朝ホテルの朝カレー。10キロランの後なので
弁当+もりもりカレーのお代わりじゃ。

この日、午後仕事の前の昼食は西口ビルの8F。

親子丼を食べたかったのだが店が無い!潰れたのかもね、
そこでふわふわ卵のオムライスハンバーグ乗せ。

仕事を終えた20時35分。予定していた釜飯屋がもう閉店。
あわてて1Fフードコートに戻るとラストオーダー5分前。
吉野家のスキヤキが食べたかったが、ここの吉野家は無し。
なので丸亀肉うどん。

美味しいんだけどね。やっぱスキヤキに未練が残るしつこい私。
そして翌日、午前仕事を終えた15時の昼食に釜飯や再び。

これはね、釜飯&高崎ポーク生姜焼き御膳1,450.

まずは椎茸から。美味いんだよねこの煮物。次にゴボウ。
生姜焼きは初めて食べたけれど、意外と肉が薄くて味付けも
さっぱりしてスイスイ食べられる上品なお味。グッドで大満足。
お会計はGo Toトラベルの1000円券が使えるのでラッキー。
ハンバーグにも使ったし。何かと批判の多いGo Toトラベル。
実は一番利用したのは。オマエだろ!
2020-12-21(Mon)
高崎観音コース②
展望台からは、ちょいと秘密のコースを辿って観音様に迫る




高さ41メートル。昭和11年建立だからね。2.26事件の
この時期、世界平和を願ったとはとても思えないけど。
ここまで1時間かかって、あとはホテルまで30分じゃ無理かも。
引き返さないでそのまま観音洞窟方面へと下り坂道を降り切ると…。

映画館のポスターが貼ってあった。

えっ?渡哲也3本立て!「東京流れ者」「大幹部無頼」
見たい見たい見たい!来週も高崎にならないかな?




高さ41メートル。昭和11年建立だからね。2.26事件の
この時期、世界平和を願ったとはとても思えないけど。
ここまで1時間かかって、あとはホテルまで30分じゃ無理かも。
引き返さないでそのまま観音洞窟方面へと下り坂道を降り切ると…。

映画館のポスターが貼ってあった。

えっ?渡哲也3本立て!「東京流れ者」「大幹部無頼」
見たい見たい見たい!来週も高崎にならないかな?
2020-12-20(Sun)