英国総選挙
イギリスの総選挙、保守党の圧勝だって。

これ単純に保守党が勝ったんじゃないと思うよ。
EU離脱問題で、議会が立ち往生。何一つ決まらず
イギリスが世界に誇る議会制民主主義が崩壊寸前に
なっていた。これでは示しがつかないと誇り高い英国民が
その崩壊を食い止めるためにとりあえず過半数を
占めそうな第1党を選んだのだと思うよ。

これ単純に保守党が勝ったんじゃないと思うよ。
EU離脱問題で、議会が立ち往生。何一つ決まらず
イギリスが世界に誇る議会制民主主義が崩壊寸前に
なっていた。これでは示しがつかないと誇り高い英国民が
その崩壊を食い止めるためにとりあえず過半数を
占めそうな第1党を選んだのだと思うよ。
2019-12-13(Fri)
シネマと珈琲
千波湖のジョギングを半分で切り上げ、映画館に急ぐ。

17時25分の「忠臣蔵」を見ようとの魂胆なのだ。
ところが案内掲示板に…。無い!昼間で終わっている。
念のため翌土曜日のタイムスケを見ると17時25分!
私はちゃんと下調べしたのだが曜日を間違えていたのだ。

仕方がないので、水戸駅ビルに戻り、そうだサザ珈琲。
誰かが、今水戸で一番有名なトレンドだという。

本も出してて、茨城勝田発、高級珈琲の話題店であるらしい。
私も「徳川将軍珈琲」¥700を試してみる。
+オムレツケーキのようなキッシュ?も注文するが…。
どちらも特に記憶に残らない味。スマン。

17時25分の「忠臣蔵」を見ようとの魂胆なのだ。
ところが案内掲示板に…。無い!昼間で終わっている。
念のため翌土曜日のタイムスケを見ると17時25分!
私はちゃんと下調べしたのだが曜日を間違えていたのだ。

仕方がないので、水戸駅ビルに戻り、そうだサザ珈琲。
誰かが、今水戸で一番有名なトレンドだという。

本も出してて、茨城勝田発、高級珈琲の話題店であるらしい。
私も「徳川将軍珈琲」¥700を試してみる。
+オムレツケーキのようなキッシュ?も注文するが…。
どちらも特に記憶に残らない味。スマン。
2019-12-13(Fri)
水戸6月→12月
知らない人は緑滴る水戸の爽やかな朝、と思うだろうが…。

この桜川のアオコ。ひど過ぎない?これすぐに千波湖に
つながっている。って事は千波湖もアオコ状態だろうか?

と初夏に思っていたのだが、確かめるすべもなく季節は冬。

久々の水戸なので金曜日没前に大急ぎで千波湖に行くと…。
工事中だった。水害防止のための灌漑設備を作るらしい。

この桜川のアオコ。ひど過ぎない?これすぐに千波湖に
つながっている。って事は千波湖もアオコ状態だろうか?

と初夏に思っていたのだが、確かめるすべもなく季節は冬。

久々の水戸なので金曜日没前に大急ぎで千波湖に行くと…。
工事中だった。水害防止のための灌漑設備を作るらしい。
2019-12-12(Thu)
死刑囚の絵画展
死刑囚が描いた絵の展覧会があるなんて知ってた?
私は知らなかった。

編集長から教えられ、八丁堀の会場へ。

そこには死刑囚116人の内、応募した15人の作品が
展示してあった。今年で15回目だという。
主催は「死刑廃止のための大道寺幸子・赤堀政夫基金」
絵はねえ、半分くらい凄く上手くてびっくり。
拘置所に図工室があるわけもなく、差し入れの色鉛筆や
その他、各自工夫して苦労して描き上げたものらしい。
絵に一杯文字を入れて直接訴えかけるものが多いのが特徴。
私は知らなかった。

編集長から教えられ、八丁堀の会場へ。

そこには死刑囚116人の内、応募した15人の作品が
展示してあった。今年で15回目だという。
主催は「死刑廃止のための大道寺幸子・赤堀政夫基金」
絵はねえ、半分くらい凄く上手くてびっくり。
拘置所に図工室があるわけもなく、差し入れの色鉛筆や
その他、各自工夫して苦労して描き上げたものらしい。
絵に一杯文字を入れて直接訴えかけるものが多いのが特徴。
2019-12-11(Wed)
生後2日目の赤ちゃん
昨年末と今年、義兄が相次いで亡くなり、しかし…。
先月と先週、赤ちゃんが相次いで生まれた。
これって輪廻転生?

産院で対面し、その小ささにビックリ!
生後2日目ってこんなんだったけ?
赤ちゃん抱っこするのは30年振り。
ビックリしたなもう。
先月と先週、赤ちゃんが相次いで生まれた。
これって輪廻転生?

産院で対面し、その小ささにビックリ!
生後2日目ってこんなんだったけ?
赤ちゃん抱っこするのは30年振り。
ビックリしたなもう。
2019-12-10(Tue)